日本の国はここがおかしい

将来の希望を失いつつある日本、国民が安心して生活できる国になるにはどうすればいいか

新型コロナウイルス、経済、財政というトリレンマに対処するたった一つの冴えたやり方

今回の新型コロナウイルスの流行によって世界は感染、経済、財政のトリレンマに直面することになった。

 

感染を防ぐには外出を抑える必要がある。外出を抑えると経済が悪化し倒産や失業者が増大する危機が生じる。経済悪化を防ぐ為に多額の財政支出をすれば財政が悪化する。

 

このトリレンマに対し、中国や欧米各国は概ね経済と財政の悪化は一旦無視し、外出禁止等の強力な感染防止策を採用した。

 

経済に悪影響を与えるとしても強力な感染防止策を採用し、短期間で感染を収束させることが結果的に経済にもプラスになるとの判断である。厳しい規制の見返りとして迅速な財政支出も実施された。

 

つまり欧米各国は感染防止>経済>財政という選択を行ったのである。

 

一方我が日本国は自粛要請という日本独特のあいまいな政策を選択した。外出禁止や営業停止という厳しい政策をとることで経済が悪化することと多額の財政支出が必要となることを恐れたのである。自粛だから政府が補償する必要はないという理屈である。

 

しかし、如何にお上の命令に忠実な日本人と言えども例外は存在する。結果的に営業する店もあるし外出する国民も少なからず存在する。これでは感染の収束に時間を要し、結果的に経済の悪化も長期化する。

 

経済が長期間悪化すれば、さすがに政府も補償金をださざるをえなくなり、財政支出も増額することになる。

最初に厳しい感染防止策と財政支出をすれば、短期間で感染が収束したはすが、中途半端な対策をとったために感染は長期化し、経済回復は遠のき、財政もより悪化する。

これが日本の選択の結末になる可能性は高い。