日本の国はここがおかしい

将来の希望を失いつつある日本、国民が安心して生活できる国になるにはどうすればいいか

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鉱工業生産速報が前月比-9.1%、失業率は隠れ失業者を含め11%台、この不況を何時国民が実感するか

コロナ禍による経済不振が指標にあらわれてきた。鉱工業生産は大きく落ち込み、失業者も急増している。 しかし、まだ国民には今回の経済不況の実感はない。勿論解雇された職を失った者や営業できない店舗の経営者はその限りではないが、収入面で直接的な影響…

日本でコロナ禍による死者が少ないのは日本の生活習慣とは関係がなさそうである

日本がロクなPCR検査も実施せず、コロナ禍を克服しそうに見えていることが欧米各国の興味を惹いている。 これを得けて日本側でも、マスクをつける習慣だとか、靴を脱いで家に入るとか、清潔好きで風呂好きであるとか、日本の優れた生活様式がコロナ禍を防ぐ…

住基ネットに次ぎマイナンバーも税金の無駄遣いだったと証明された。

住基ネットを覚えているだろうか。住基ネットは、正式名称を「住民基本台帳ネットワークシステム」と言い、氏名、生年月日、性別、住所などが記載された住民基本台帳をネットワーク化し、全国共通で本人確認ができることを狙いとしていた。しかし、全国で1兆…

もうオリンピックは中止でいいのでは

来年実施できないならオリンピックは延期ではなく中止にするらしい。この発言はIOCのバッハ会長の意見のように言われているが、よく聞くと日本側の意思らしい。 バッハ会長は、21年開催が「最後のオプション」と発言したのは安倍首相だと明言。その発言を受…

世間で常態化している少額の賭けマージャンで退職金も支払うなという極論

新聞記者との賭けマージャンが発覚し辞任に追い込まれた黒川氏に支払われる退職金が問題視されている。訓告ではなく懲戒にし6000万円ともいわれる高額な退職金を支払うなというのである。 しかし、退職金はその人の勤務検察官人生全体に対して支払われるもの…

プライバシーと行政合理化、日本は行政合理化を急ぐべき

今回のコロナ禍で改めて注目されたのが、日本の行政手続きにおけるIT化の遅れである。マイナンバーカードを利用した給付金申請のトラブルなどは笑い話にもならない。 せっかくオンラインで申請しても結局は人間が目で照合しているので全く事務の合理化になっ…

#黒川 #賭けマージャン に見る日本の問題

検事総長になるはずだった黒川氏が賭けマージャンで辞職に追い込まれそうである。番記者と賭けマージャンをしていたのが、番記者の同僚の産経新聞記者により文春にリークされたことで表面化したらしい。 新型コロナの自粛期間であり、自分が直接関係する検察…

能力評価の未成熟が日本社会をゆがめている

日本の人事制度の欠点は能力評価ができないことだが、この欠点は日本の官僚組織において特に顕著である。中央官庁では、人事は入省時の国家試験の種類と入省年次によってほとんど決定され、個人の能力ではこの壁を超えることができない。 この不文律の結果、…

中国とアメリカの対立は今後20年は解決しそうもない。日本は両国に対するスタンスを明確に決めるべき

コロナ禍の発生責任をめぐり米中の対立が激化しているが、これはコロナ禍が収束すれば解決するというものではない。 世界の覇権をめぐる両国の覇権争いであり、これは決着がつくまで終わることはない。互いに大量の核兵器を持ち戦争となれば世界を滅ぼしかね…

日本社会は完全に制度疲労している。これを直さないと世界についていけない

日本社会では政治や法律だけでなく様々な制度が現実に適合できなくなっている。しかし、与党は勿論野党もそれを改善しようとしていない。 今回のコロナ禍では日本の遅れが国民の目にも明らかになった。欧米各国だけではなく中国や韓国がPCR検査数を増やし、I…

同じコロナ禍といっても、その深刻さは立場によって全く異なる

オリンピックの年になるはずだった2020年は新型コロナの年として歴史に刻まれることになった。多くの人々がコロナ禍の影響を受けているが、その深刻さの程度は立場によって大きく異なる。 公務員や、コロナ禍でもびくともしない大企業で雇用の保証された正社…

貧困化する日本ではびこる自粛警察やクレーマー

20年以上世界で唯一成長しなかった我が日本国では貧困化と国民の二極分化が拡大し、意に添わぬ人生を余儀なくされる国民が増加している。 ハブル崩壊以前の日本の繁栄期にもクレーマーは存在したが、今のように徹底的に相手を攻撃し土下座して全面降伏させて…

検察官の定年延長をごり押しすれば次の選挙で自民党の敗北は避けられない

東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長する閣議決定を受けて、自民党が検察庁法改正案の審議を5月8日に強行した。このことが多くの反発を招いている。 公務員である検察官の定年引上げそれ自体は別に問題はない。意欲さえあれば高齢者でも働けるという「生涯…

PCR集計ミスで明らかになった手書きとFAXという日本のIT利用レベルの低さ

東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした。 この原因を聞いて思わずのけぞってしまった。保健所は手書きで感染者数報…

患者を診たことのない医系技官、金融経済を知らない財務官僚が国を衰退させてきた

日本の新型コロナウイルス対策については不備が目立ち世界からも不信の目で見られている。公表されている死亡者数が正しく、他にコロナによる死亡者が他の病因による死亡者として隠れていなければ幸いなことに日本の死亡者数は他国と比較して少ない。 この原…

今も昔も日本の助成金は非常時には使えない

コロナ禍に伴う営業自粛の長期化で中小事業者は追い詰められており、従業員の解雇や廃業の拡大が危惧されている。 これの対策として期待されているのが雇用調整助成金である。しかしこれについては「用意する書類の煩雑さ、審査時間の長期化、小規模事業所な…

コロナ禍で生じた日本社会の分断が社会を大きく変化させる

新型コロナウイルスの流行で日本社会では様々な変化が起こっている。その内今後の日本社会に最も大きな悪影響を与えそうなのが日本社会の大きな分断である。 コロナウイルスに感染した者と感染していない者、これも大きな立場の違いであるが、死んでしまわな…

吉村知事へ、大阪方式と大風呂敷を広げるのはいいが、まずPCR検査をきっちりしろ

安倍首相が精彩を欠くのと比較し大阪府の吉村知事の評判がいい。説明がわかりやすいし話を聞いていると大阪ではうまくいきそうな気がしてくる。 しかし、肝心なところが抜けている。それはPCR検査がうまく機能していないことである。 JIJI.comによると大阪府…

緊急事態宣言をダラダラと延長するより一層県境に関所を設置したら

全国の緊急事態宣言が後1ケ月延長されることになった。現状の検査数と感染者の数を考慮すれば延長はやむをえないと思われるが、1ケ月でそれほど効果が上がるとは思えず、経済への悪影響も深刻である。 地方により患者の発生数や死者数には大きなバラツキがあ…