日本の国はここがおかしい

将来の希望を失いつつある日本、国民が安心して生活できる国になるにはどうすればいいか

成長なくして分配なし、但し低賃金依存の好業績は成長とは言わない

今回の衆議院選挙では分配がブームとなっている。与党も野党も分配分配と騒ぎバラマキを競っている。

 

何の為に分配を強調するかといえば、その目的は貧困の解消による格差是正である。しかし、日本のように成長しない国では分配政策だけでは目標達成は難しい。

 

国全体が成長しない限り貧困の解消は難しい。日本で格差や貧困問題が顕在化したのは非正規雇用の拡大等で低賃金化が進んだにもかかわらず、企業業績が改善せず経済成長できなかったことにある。

 

円高が解消し、高いと言われた日本の賃金もすっかり安くなり、企業の収益環境は大きく改善した。それにもかかわらず日本企業の業績は低迷し、世界に占める日本企業の地位は大きく低下した。これが日本が成長できず格差が拡大し貧困化が進んだ原因である。

 

リスクを恐れ積極的な投資を行わず、非正規労働に代表される低賃金に依存して細々と収益を上げている企業が多いことが低迷の原因である。

 

さらに、雇用を守るという名目の為に規制を強化して生産性の低い企業を守る政府の経済政策が日本経済の革新と発展を阻害している。

 

各政党が政策に掲げるべきは、如何に企業の生産性を上げ日本経済を成長させるか、というものであるべきで、それを温存したままバラマキ競争をするなどナンセンスである。