日本社会
日本人の平均寿命は女性が87.09歳で世界1位、男性が81.05歳で世界4位と世界でも有数の長寿国であり、我々自身も同じように長く生きられると漠然と思っている。 しかし、今長生きしているのは全て戦前に生まれた日本人である。戦後生まれの我々が彼らと同様長…
株価が史上最高値を更新し40000円台に達しても、アンケートをとれば9割の人が景気回復を実感していないという結果がかえってくる。 その理由として挙げられているのは、給料があがらない、物価が上がって生活が苦しい等々である。一部の報道されるような大企…
週刊誌やテレビが広末の不倫で大騒ぎしている。ジャパンセックスサーベイのアンケートによると、不倫を経験した人の割合は男性で67.9%、女性で41.1%らしいが、こと有名人の不倫が発覚すると犯罪を犯した極悪人であるかのように糾弾されるのが最近の傾向であ…
日本の社会では現実から遊離した建前に拘り、現実から目をそむけ判断をしようとしない責任逃れの弊害が目立つ。典型的な例が児童の臓器移植である。 法律を改正したが依然として児童の臓器移植はすすまない。大金を集め金で外国人の臓器を買っている、という…
生き馬の目を抜くように厳しい社会で育ってきた外国人と比較すると日本人のバカさ加減が目立つ。うまい投資話に騙される者が多いこともその一例である。うますぎる話が何故実現でき、特別な存在でもない自分に回ってきたかを考えない。他人が元本保証と言え…
安倍元首相の国葬については例によってバカな立憲民主党が反対しており、旧統一教会との関係がマスコミに騒がれるにつれ流されやすい国民の中にも反対する者が増えている。 しかし、アベノミクスにより停滞していた日本経済を成長路線にのせたのは明らかに安…
女優の綾瀬はるかがコロナに感染し入院したことに対し、多くの批判的意見が殺到している。綾瀬はるかの病状は肺炎が見られる中等症であり。当然入院しても何らおかしくない。 コロナになってもなかなか入院できないというニュースが流れているにもかかわらず…
オリンピックを目前に控えコロナの増加が止まらない。唯一の解決手段と目されていたワクチン接種についても暗雲が立ち込めている。 一時菅総理は9月までに全員分のファイザーワクチンが確保できたと発言し、河野大臣は職域での積極的な接種を進め、夏休み中…
経産省のキャリア官僚が補助金詐欺で逮捕された。キャリア官僚と言えばエリート中のエリートであり、本来であれば日本の良識を体現すべき人材である。 しかし、知識こそ身につけたが、社会的な良識は身につかなかったらしい。 感染防止には必要と理解してい…
日本社会で不平等が拡大している。不平等の問題の本質は貧困層の増加にある。国民が定職を持ち、住居と日常生活を維持し、子供に必要な教育を与えることのできるような中流生活を維持できているのなら、一部の大金持ちが存在しても何ら問題はない。 しかし、…
安倍政権が唱えた女性活躍社会が嘘っぱちで、単に女性を都合の良い低賃金労働者にすることだったことが今回のコロナ不況で明らかになっている。 新型コロナの拡大は特に女性への影響が深刻で、女性不況の様相が確認される。アルバイトやパートなどの非正規雇…
コロナが拡大し11都道府県に緊急事態が宣言されることになった。この過程で明らかになったのが日本に存在する大きな格差である。 勿論、コロナで影響を受ける業種と全く影響を受けない業種で格差が生じるのは当然だが、今回格差が問題視されるのは業種感の格…
歳末になり各地で年越し大人食堂等無料で食事を提供する事業がはじまった。従来と異なるのはホームレス等の長期失業者だけでなく、コロナ禍で解雇された非正規社員が多く含まれていることである。 非正規雇用は低賃金であるばかりでなく、簡単に解雇されてし…
女性は家事も仕事もしなければ社会のためにならない、というのが政府や経団連の本音である。政府は機会あるごとに配偶者控除の廃止を試みている。その口実として、配偶者控除があるため働きたくても一定時間しか働けない、無くなればもっと自由に働けるよう…
3日が経過したがまだ大統領選挙の結果がでない。トランプ大統領は不正があったとして選挙結果を認めようとしない。 民主主義の代表的国家であるはずのアメリカで選挙で大統領が決まらないかもしれないという非常事態になっている。 不正うんぬんで選挙結果が…
日本人のほとんどは戦争が嫌いである。絶対に戦争は悪だというのが日本人の常識であり大部分の国民の本音でもある。 私自身もその考えに賛成であり、別に戦争がしたいわけでもない。しかし、戦争を嫌うあまりそのリスクに正面から向き合うことから目を背ける…
菅内閣で女性閣僚の人数が少ないことが批判の対象となっている。安倍政権の女性活躍社会からの後退だというのである。 しかし、単に女性大臣の数を増やしたり、上場会社に一定数の女性役員の登用を強制しても女性活躍社会に近づくわけではない。 大臣や大企…
ここ十数年日本人は徐々に日本を見限ってきた。日本企業は生産拠点としても、市場としても日本を見捨て、一部の企業は日本語を捨て、企業内の公用語を英語とした。日本の小売店は主たる顧客を外国人としインバウンド受けしそうな商品構成に変えてきた。 結果…
新型コロナウィルスによる休校が長期化したことを受けて急浮上していた「9月(秋季)入学」の導入が、見送られる方向に動き始めた。 コロナ禍の影響で学習時間が不足することへの対策として検討されはじめた9月入学であるが、その他の最大メリットは教育の国…
日本社会では政治や法律だけでなく様々な制度が現実に適合できなくなっている。しかし、与党は勿論野党もそれを改善しようとしていない。 今回のコロナ禍では日本の遅れが国民の目にも明らかになった。欧米各国だけではなく中国や韓国がPCR検査数を増やし、I…
日本という国は正面きって失敗の責任を追及することを嫌う国である。失敗した当事者が社会的地位の高い人間である場合は特にそうである。 桜を見る会のようなつまらない問題に関しては野党は必死になって首相の足を引っ張っているが、もっと重要な政策失敗で…
孫さんの場合もそうだが、大阪なおみ選手についても、称賛する局面では日本人として評価するが、それ以外の局面では彼らは日本人ではないと蔭口をいう者も少なからず存在する。 特にネットなどではそのような発言が多くみられる。 日本は外国国籍の者が日本…
今回のLINEとヤフーの統合に関し掲示板を読んでいて気になることがあった。孫氏を在日韓国人と記載し否定的な意見を述べる者が少なからずいたことである。 孫氏は日本国籍を取得していることから韓国籍のまま日本で生活する者とは別である。一律に在日韓国人…
中止が決定されたはずの表現の不自由展の再開が決定したらしい。実に残念な話である。 彼らは表現の自由を金科玉条のごとく主張するが、表現の自由の名目で個人の人権を侵害したり、日本の文化や歴史を歪曲し侮辱することは許されない。 表現の自由はどんな…
停電が続いている千葉県で、停電している信号機用の発電機の盗難が相次いでいることがわかった。一方で、台風被害の被災地では、悪質商法に関する相談が警察に寄せられている。 元々古き良き日本では、災害時に火事場泥棒的な犯罪を犯すことは最低の犯罪とし…
吉本芸人の反社会的勢力への闇営業が発端となった騒動は企業としての吉本を巻き込みいまだにテレビを賑わしている。 代表的人物宮迫については詐欺集団として後に逮捕された反社会的勢力の宴会に闇営業で参加し100万円うけとったこと、金塊強盗犯との間で写…
韓国社会では昔から強い者にはヘコヘコするが、一旦没落すると徹底的に叩かれ石を投げられた。この様子は現在でも韓国ドラマの中に忠実に再現されている。 韓国芸能界では自殺者の多いことが特徴となっているが、それにはネット社会の韓国で徹底的な批判や嫌…
芸人による闇営業問題がいまだにテレビを騒がせている。そこで大きく問題視されているのが、受け取った謝礼が犯罪で得られた資金であるということである。被害者に謝罪せよというような主張も多くされている。 しかし、一方で反社会的勢力に部屋を利用させた…
警察庁によると2016年に摘発した殺人事件(未遂含む)のうち55%が、「親族間殺人」である。いまの日本の家庭や親族内での人間関係の危うさを示すデータである。 最近でも子供が親を殺したり、子供が親を殺す事件が多発している。 昔は勘当することで親子関…
40代から50代といえば本来最も脂がのり日本の経済や社会を支える年代である。実際のところ現在の日本においてもこの世代がそれぞれ主要な地位を占め日本社会や経済をリードしている。 しかし、2000年当時と比較しこの世代は大幅に貧困化している。正社員とし…